メルマガ「きらレメ」読者登録

システムのお引越し

システムを移行して、ホームページをリニューアルしました!

修正したいところは多々あるので、少しずつ変えていくと思いますが…とりあえず引越しは完了。

ひとつ一つ調べながら作業したので、健忘録として作業工程を記しておこうと思います(WIXからWordpressへ引越しをしたい方の参考まで)

レメディとは全く関係のない話なので、興味がある方のみ読み進めてください(笑)

引越しをしようと思った理由

気軽に高度なページが作れてデザインの作り替えも容易なWIX。

実は裏メニュー?として、セラピストさんやヒーラーさん、ピアノ教室や団体さんのWIXホームページ作成も仕事として何十件か請負い、私自身も10年利用しました。

サポートもしっかりしていてとても便利だったので、今でも引越ししない方がよかったかな?と思うことも、正直あります。

しかし数年前に、Wordpressのサイトを2つ(テスト用とこのブログ)を作ったこともあり、サーバー代などの運用費がダブルでのしかかっていたこと、WIXの編集画面動作が重たいと感じていたことなどから、意を決して引越しをすることにしました。

WIX➡︎WP 作業プロセス

WIXで契約したビジネスメールで、Googleworkspaceに接続している場合

「WIXからWordpressに引越すのは面倒」とよく言われます。本当にその通りで、ドメインを引き継がずに新しくWordpressで作り直した方が簡単。でも、出来ないことはない。

私の場合は、ドメインはそのまま使いたかったのでこのようなプロセスになりました。
*恐らく、もっとスムーズで良い方法があると思います。

STEP.1
テストサイトを作る
新しいサーバーを契約し、新サーバ上にテストサイトを作る

私の場合は、既にこのブログをWordpressで作成しているので、このブログと同じサーバー上にテストサイトを作成することに。

使用中のサーバー⬇︎

他のサーバーを使用したこともありますが、今までのところ一番管理画面がわかりやすい。

STEP.2
ドメイン移管
ドメイン管理会社の引越し手続き(1/25に申請して1/31に移管完了通知)

引越し先のドメイン管理会社⬇︎

サーバーと同じ会社なので管理がしやすいこと、お名前.comよりも更新料が安かったことが決め手に(残り2つのドメインも、年内にXドメインへ引っ越しする予定)
*移管完了後、WIXサイトは表示されなくなった(WIXドメインになって表示されたいた) 

STEP.3
サーバとドメインを紐づける
ネームサーバー設定変更 (反映までに72時間くらいかかることもあるらしい。2/1には変更されていた)

*変更申請したらWIX取得のGoogle workspaceで管理しているメールが受信できなくなった 

STEP.4
メールアドレス移行
新サーバー側でドメインの追加設定(サーバーに反映されるまでに1-24時間)*反映待ちの状態でもWPのインストール等設定は可能
STEP.5
メールアドレス移行②
ドメインが新サーバー上に表示されたら、MXレコードを追加 
STEP.6
テストサイト復旧
新サーバーにドメインが反映されたら、WPをインストールしてテストサイトを反映させる(移行作業という名の作り直し)
STEP.7
メールアドレス移行③
Wix側のGoogleworkspaceの自動更新をキャンセル
STEP.8
メールアドレス移行④
新しいサーバー側でDNS設定(メールが届くようになった)
STEP.9
メールアドレス移行⑤
WIXにTel. Googleと直接契約したい旨伝える(2/9) 。*2/10夜にはWIXメール解除され、日割りで返金あり。
STEP.10
メールアドレス移行⑥
Googleからの連絡(メール)を待って直接契約(契約が切れても猶予があるのですぐにメールが消滅するわけではない)その後、Googleとの契約を解約してサーバーにメールを移すことも検討しても良いかも?
STEP.11
旧サーバー(WIX)解約
ホームページ、メール共に問題がないことを確認したら、旧サーバー解約

*わたしは解約はせず、有料プランを解約してHPを非公開にし、アカウントのみ今のところ残しています

STEP.12
テストサイト削除
そのままにしても良いかもしれませんが、サーバーが重たくなると嫌なので、テストサイトのWordpressをアンインストール→MySQLデータベース削除→MySQLユーザー削除

ネットで検索しまくり、わからない単語を調べながら…でしたので10日間くらいかかりましたが、なんとかできました!

引越しをおすすめしない人

WIXのカスタマーサポートが、いつの間にかとても親切ていねいで対応も早くなっていて、やっぱり引越さない方が良かったかも…という気になりました(笑)

作業をひと通り終えて感じた、引越した方が良い人、引越さない方が良い人をまとめてみました。

引越しが向いている人

  • 自分であちこち調べながら作成、運用することが苦ではない
  • 思い通りにならなくても諦めない精神力
  • ひとつのシステムに縛られたくない

もちろん、余裕があれば、ホームページの作成、メンテナンスや管理といったことを外注しながら運用する方法もあります。

引越しが向かない人

  • コードなど何もわからないけどデザインにこだわりたい
  • ホームページや内容の方向性が決まっていない
  • 色々な機能を簡単に取り入れたい
  • セキュリティなども全てお任せしたい
  • 気軽にサポートが欲しい

そんな高度な機能はいらない…と思っていても、一般的な「かっこいいサイト」「美しいサイト」を作るためには、WIXでは簡単にできることでもWordpressで自分で作ろうと思うと、いかにそれが高度なものだったかが分かります。

もちろん、有料テーマを購入したり技術があれば、いくらでも美しくできるのはWordpressのメリットではありますが…。

おすすめのサイト引越し業者

サイト引越しの代行業者もあります。

お願いすると、空白の時間(メールが届かなくなるなど)はないのかもしれません。わたしも作業をはじめる前に、何社か見積もりをとってみました。

ホームページ(11ページ)最低限の引越しとメールサービス移行の場合:

A社(約17万円)、B社(約13万)、C社(約25万円)

何をどこまでお願いするかによって費用は大きく変わってきます。さらに、業者さんと意思疎通を図るのが難しく感じたこともありました。

問い合わせた中で一番親切な対応だった業者さん
➡︎日本で最も利用されているサーバー移転代行サービス「サイト引越し屋さん」

Zoom無料相談もあり、画面共有をしながら疑問点や要望をしっかりと確認することができました。

わたしの場合、行き詰まっていたところを解決するヒントをいただき、「自力でやってできなかったらお願いします!」と言って終了したのですが、後日、「移行できましたか?大丈夫でしたか?」とメールをいただきました。

親身になって考えてくださるのでありがたかった。

今回は自分でやりましたが、また何かあったら相談or依頼させていただきたい業者さんです。

私の体験が、悩んでいる誰かの参考になれば幸いです☆

次は、このブログのメジャーアップデートが控えています…

デザインが総崩れする(テストサイトでテスト済み)ので、トップページも記事も各種設定もやり直す必要があります…

アップデートするかしないか悩むのですが、来年にはこのバージョンのサポートが終了するそうなので、やっておいた方が良いかな…

でも、テストサイトをアップデートして感じた新バージョンでのブログの書き辛さ!慣れるのでしょうか…

ということで、まだしばらくWeb周りの整理は続きそうです。