70代の両親が、ついにスマホデビューをしました。
iPhoneの設定を色々と変更して「楽々スマホ」仕様にしてみた話と、スマホと付き合っていくにあたって簡単にできるWifi・電磁波対策、電磁波との付き合い方のお話を音声で配信してみたので、よかったら聞いてみてくださいね^^
まだ2回目の配信&朝に収録したのでちょっと眠たそう&鼻声ですが(笑)
ラジオ配信では、好きなこと・興味のあることを気ままに話していこうと思いますので、そちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、スマホやWifi・電磁波といったものと上手く付き合っていくためにできる簡単な対策を、少しご紹介してみようと思います。
Contents
すぐにできること
スマホデビューした両親に、認知症予防、健康への影響を軽減させるために、「電話の受け方」の次に教えたことです(笑)
機内モードにして寝る
私は、寝る時は機内モードにする=Wifiをオフにすることを習慣にしています。Wifiのルーターの電源を切るのもおすすめです。
昔、ザルツブルグに滞在した時、Wifiになかなか繋がらない環境でとても不便を感じたのですが、その反面、とても体が軽くて頭がスッキリ、心が軽やかになったのが印象的でよく覚えています。
きっと、電波が入りづらい山奥へ行ったり、自然の中でキャンプをしたりすると心地が良いのと感覚的には似ているのかもしれません。
東京で暮らしていると、どこでもWifiに繋がってとても便利なのですが、毎日の生活では意識的に自分でWifiを切らないと、脳も体も休まらずに疲れてしまうかもしれないな、と体感的に思っています。
スマホを体から離して寝る
スマホに限らず、電子機器、家電の近くで寝るのは避けたいところ。一人暮らしで狭い部屋だとなかなか距離を取るのは難しかったりしますが、でも数十センチくらいは離せるように思います。
スマホから発せられる電磁波は、脳波を乱す可能性が指摘されています。また、ズボンのポケットにスマホを入れている男性を見かけますが、習慣化していると、精子の数や運動率の低下、奇形率の向上に繋がるとも言われています。
他にも、頭痛や睡眠に関する問題や、記憶や学習、行動などに影響する可能性があることも指摘されています。
How to Reduce Exposure to Radiofrequency Energy from Cell Phones(どのように携帯電話からの電磁波被曝を減らすか)で検索をすると、オーストラリア、アメリカ、イギリスなど各国の政府機関のガイドラインがでてきます。
スマホ、コードレス電話、その他のワイヤレス機器と分けて電磁波対策が書いてある国もあるのですが、大体どの国のガイドラインにも書いてあることをまとめてみました。
ガイドラインまとめ
- できるだけ体から離す
- 通話の際はハンズフリーや有線のイヤホンを使う
- 話す代わりにテキストを使う
- 耳と携帯の間に親指を挟んで頭にくっつかないように
- 電話で話すときは手短に
- なるべく電波の良いところで使う
- エレベーターや乗り物での使用は避ける
- 動画などをみるときは、あらかじめダウンロードをして、機内モードに切り替えてから観る
- 寝るときは、ベッド近くにスマホを置かないようにする
定期的にしていること
素足で土や芝生、砂浜を歩く
俗にいう、アーシングの代表ですね。アーシングというのは、体の中に溜まった電磁波などを素足で大地に触れることによって放電する健康法の1つです。
天気の良い日の公園でもいいし、庭があるご家庭はお庭でも良いし、素足で大地を踏みしめてみましょう。敏感な方は、すっと抜けていく感覚、気持ちが良さを感じるかもしれません。
足裏の刺激にもなって、手軽にできる健康法でもありますね^^
源泉掛け流しの温泉
日本ならでは?の、私の大好きなアーシング法です(笑)
昔から温泉巡りは趣味なのですが、源泉かけ流しの温泉は、日本全国探しても少ないな、と感じています。それでも、都内でも探せば、源泉かけ流しの温泉はありますよ。
チャンスがあればとてもおすすめです。
海で泳ぐ
綺麗な海、限定なのですが(笑)年に1度は海に行って浮かんでいます。源泉かけ流しの温泉もそうなのですが、水に浸かっていると、全身で地球とつながっている感覚になります。
毎日の暮らしの中で
毎日源泉かけ流しの温泉に入ったり海に浸かれたら最高なのですが、現実的にはわたしの場合は難しいので、普段は、お風呂の中にエプソムソルトやクレイを入れて代用しています。
エプソムソルト
エプソムソルトは硫酸マグネシウムのこと。筋肉や神経に働きかけたり、代謝やデトックスに効果があると言われています。
詳しくは、別記事に書いてあるので、そちらも読んでみてくださいね。
個人的な感想としては、エプソムソルトを入れたお風呂に入ると心もからだもほぐれる感じがします。
PC作業が続いている時などは、体内に溜まった電気が放電されているのか、海に浮かんでアーシングしているかのような気持ち良さがあったりするので、毎日のお風呂に欠かせない存在です。
クレイ
数あるクレイの中でも、わたしは、電磁波のアーシング目的で使う時は、アロマフランス のグリーンイライトという種類のクレイを使っています。
クレイの中でも一番の吸収性、吸着性、イオン交換性を持つと言われています。
必要を感じた時に
フラワーエッセンス
電磁波対策のフラワーエッセンス と言えば、代表的なものは、オーストラリアのブッシュフラワーエッセンスのエレクトロと、アメリカのヤローエンバイロメンタルエッセンス。
フラワーエッセンスに慣れていない方には、スプレータイプだと、気になる時に気軽に使えるのでおすすめです。
ホメオパシーのレメディ
レメディライフFMでもお話ししたのですが、Wifi radiationというWifiの電磁波から作られたレメディもあります。
電磁波の影響による症状は、慢性的なものであることがほとんどなので、セルフケアではなくコンサルテーションを受けて、長期的プランでみて自分に合うレメディを選択してもらうことをおすすめします。
オンラインでのセッション予約も受け付けていますのでご利用ください。
対策グッズ
コンセントタイプのものからアースの取れるシーツやマット、スマホに貼れるシールから、グッズ…
効果のあるなしがわからないようなものまで様々な商品があるので、ご自身に合うものを探してみたり、電磁波対策を専門にしている方や会社もあるので、そういった方に相談されるのも良いかな?と思います。セミナーとかに参加してみるのも良いですね。
わたしは自身、猿田さんの「電磁波と仲良くなるセミナー」に参加したことがあって、その時に聞いた対策を早速やってみたりしました^^
まだまだ色々とできる対策はあると思いますが、無理なく自分にできること、心地よいと感じることからはじめてみるのがおすすめです⭐︎